本文へ移動

スタッフブログ

ブログ

絶滅危惧種のミノムシさん

2024-05-22
ちょっと遠いのですが霊園の建物にミノムシがくっついていました。
久しぶりに見たな、と思ったのですが、ここ2,30年ほどで数が激減し、
香川県でのデータが無く分からないのですが、
お隣の徳島県ではすでに絶滅危惧種Ⅰ類(近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの)に認定されてしまい深刻な状態であるようです。
原因は外来種のハエで、ミノムシの蓑に卵を産み付け、
孵った幼虫がミノムシの体を食い荒らしてしまうそうです、とても怖いですね……
昔からなじみがあって、その辺の木の枝にくっついていたミノムシたちが
大人になって気づいたときには、かなり数を減らしていた、というのは悲しいですね……
直接なにかできるわけではありませんが、ミノムシたちをゆっくり見守っていこうと思います。

TOPへ戻る